2021年振り返りと2022年の抱負

日常
この記事は約3分で読めます。
スポンサーリンク

どうも上かるびです。

2021年、皆さんはどんな年だったでしょうか?

自分にとっては仕事面で大きな変化があった年だったなという感じです。

同時に来年の抱負についても有言実行となるよう、ここに決意表明したいと思います。

2021年の振り返り

制作会社への転職

4月末に以前の会社を辞めて、現在の会社に転職しました。

肩書としてはマークアップエンジニア→フロントエンドエンジニアに昇格(?)。

ただ相変わらず先輩がいない環境なので、四苦八苦しながら業務をこなしています。

コーダーとしての成長

転職してからVue.js(Nuxt.js)を触り始めるようになりました。新しい技術を使えるようになったということで、コーディングの知見は広がったと感じています。

まだまだスキルが足りないのでこれからも勉強していきます。

家族(ネコ)を迎え入れる

ネコを飼うために今のペット可のマンションに2020年12月に引っ越し。

6月頃、保護施設から迎え入れ、ようやく飼い始めました。癒し。

10月頃、2匹目を迎え入れようとトライアルしてみましたが、性格などの相性もあったのか2週間では仲良くならず、あえなく断念。もっと広い家に引っ越したら再チャレンジしようと思っています。

運動不足の露呈

11月にTwitterで知り合ってお世話になっている吉本集さんにフットサルに誘っていただき、
知らない人達とフットサルをやりました。

が、1時間も経たない内に脚が悲鳴を上げ、帰りは痛くて動かせないほどに。

症状を調べてみたら、どうやら「変形性股関節症」というやつっぽい。

様々な原因があるそうですが「運動不足」でもなるということで、もっと運動しなければと痛感しました。

2022年の抱負

新コミュニティの始動

前々から、自分と同じように会社で頼れる方がいない環境やwebの担当が自分だけの人たちのための集まりがあればいいなと感じていました。

ただ中々良いコミュニティがなかったり、入ろうと思って応募したけど断られたりしましたので、もう自分で立ち上げようかなと。

ただ完全に無料・オープンにすると、情報を取って商材として売ったり自分のものとして発信したりする人がいそうなことだけが不安でした。

なので、最初は「紹介制」という形で進めようと思っています。

また詳細が決まりましたらTwitterなどでご報告いたします。

運動を増やす

在宅で仕事をしているので、歩くことすら少ない状態。

仕事中はずっと立ってはいるのですが、人間歩かないと筋肉は衰えてしまうようです。

今年は積極的に運動していきます。フットサルだけでなく、別のスポーツにも挑戦したいです。

引っ越し

コロナのおかげ(?)もあって、世の中的に”在宅での働き方”の認識が変わってきています。

フルリモートでいいなら、職場に近いところに住む必要はないので、もっと安くて広い所に引っ越そうかと考えています。

副業

今年は初めて本格的なサイト制作の副業の話をいただき、無事納品しました。

来年はもっとたくさん仕事を受けて、お金をいただきたいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました